おはようございます。
総務の松島です。
今年のGWは最高の天気に恵まれましたが、ここ最近また寒い日が続いていますね。
気温が低下しているので、皆さんも体調を崩さないように気を付けてください。
話は変わりまして、最近全国で老朽化した看板が落下する事件が相次いでおります。
4月には帯広の信用金庫さんの看板も落下した事故がありましたね。
大きさもあり、何トンもある看板が歩行者に落下したら。。。と思うと恐ろしいですね。
そんなニュースを目にし
「創成電機の看板も設置して25年以上になる。まだ強度はあるかもしれないが、劣化していく事は防げない。万が一の事が起きてからでは遅い」
という意見が飛び交い、撤去工事がはじまりました。
before
約25年、長年に渡り設置された看板。寂しい気持ちで写真を撮りました。
ご覧の様に看板の下にはバス亭があり、多くの人が通行する通りなのです。
我々の寂しい気持ちとは裏腹に、業者さんはスムーズに作業を進めてくれました。
after
綺麗に撤去してくれました。
まだ見慣れませんが、時間が経てば慣れてくると思います。
看板は無くなりましたが、会社が無くなった訳ではないです笑